1. ホーム
  2. >
  3. 生殖医療領域
  4. >
  5. International Round Table Discussion

International Round Table Discussion

生殖医療領域の一覧に戻る

International Round Table Discussion 資料一覧

凍結融解胚移植周期が母体および新生児に与える影響

日時:
2017年10月30日(月)19:00
会場:
Omni La Mansion del Rio, San Antonio(米国)
座長:
石原 理(埼玉医学大学総合医療センター産婦人科 教授)
出席者:
Dr. Richard Legro(Professor, Department of OBGY, Penn State University, USA)
Dr. Eric Forman(Medical & Laboratory Director, Columbia University Medical Center, USA)
向田 哲規(広島HARTクリニック 院長)

日米ともに凍結融解胚移植周期数は増加してきており、日本におけるART出生児の8割は凍結胚周期によって誕生している現状がある。各国の疫学データの報告を踏まえると、凍結胚周期は母体および胎児の周産期転帰を有意に改善してい るが、いくつか注目すべき課題も残されている。また近年、国際的には移植胚の着床前遺伝子検査に対する関心が高まっているが、ART治療にどのようなベネフィットをもたらすのかについては、各国のART治療における歴史的背景を踏まえて考える必要がある。今回、日米の専門家が集まり、周産期転帰の観点から凍結胚周期の今後の展望について討論を行った。

当サイトでは、ウェブサイトの利便性、ユーザエクスペリエンス向上のためにCookieを使用させていただいております。

当社のプライバシーノーティスに従って、Cookieの使用を受け入れてください。

同意する
同意しない